紹介動画
-
えだまめ自動脱莢機(KX-H3v2型)お客様使用例
特長
-
柔軟特殊素材のブレードを2重に構成、無理なく優しく脱莢。損傷率を大幅に減少。枝折れ、からまりも防止しました。(特許)
-
枝豆の根元をフィーダーに差し込むだけなので簡単。力を要せず誰にでも能率的な作業ができます。
-
莢の厚さ、枝の太さによってブレードの間隔を簡単に調節できます。(枝の太さは最大で18mmまで可能)
その他、選別調整・風力調整など便利な機能が充実。 - 朝露や、多少の雨も問題にせず、マルチ畝もOKです。
- 気になっていた振動音を解消。従来機に比べ静音効果がアップし快適な作業を可能にしました。
仕様
型式 | KX-H3v2型 | ||
---|---|---|---|
能率 | ~1,800本/時(2秒に1茎の場合) | ||
電源 | 三相200V | ||
モートル | 0.75kW×1 / 0.2kW×2(過負荷保護付) | ||
処理能力 | 最大草丈/1,100mmまで 最大茎径/18mmまで (茎径18mm以上の場合は枝を割いてご利用ください) ※処理能力は品種によって異なります。 |
||
機体寸法 | 作業時 | 奥行 | 1,460mm |
全幅 | 2,460mm | ||
全高 | 1,200mm | ||
格納時 | 奥行 | 1,460mm | |
全幅 | 1,700mm | ||
全高 | 1,200mm | ||
重量 | 360kg |
・本仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
関連製品・オプション品
えだまめ連続洗浄機
【MERS-500型】
● 今までのバッチ処理から、連続処理へ!だから…、高能率!しかも、仕上がり最高!
● 動噴を使用し水圧ノズルを利用!枝豆表面の細かい汚れが落ちる!
● インバーターを使用しているので、洗浄スピードも変更可能!
● 日々のメンテナンス向上の為、特殊ブラシを採用!
● 今までのバッチ処理から、連続処理へ!だから…、高能率!しかも、仕上がり最高!
● 動噴を使用し水圧ノズルを利用!枝豆表面の細かい汚れが落ちる!
● インバーターを使用しているので、洗浄スピードも変更可能!
● 日々のメンテナンス向上の為、特殊ブラシを採用!
えだまめ選別機
【MES-250F型】
● 振動モーター採用により、選別精度・静音性・耐久性が全て向上。
● えだまめの品種や成熟度に応じて整列板が簡単に調整でき、選別のムラを解消。
● フルイカセットが簡単に取り外せるため、洗浄・清掃が容易。
● 高さ調節が可能で、あらゆるコンベアと接続可能。(GS-4SP用・GS-5SP用・GSM用)
● 振動モーター採用により、選別精度・静音性・耐久性が全て向上。
● えだまめの品種や成熟度に応じて整列板が簡単に調整でき、選別のムラを解消。
● フルイカセットが簡単に取り外せるため、洗浄・清掃が容易。
● 高さ調節が可能で、あらゆるコンベアと接続可能。(GS-4SP用・GS-5SP用・GSM用)